JBA地ビールフェスティバル on フェリーさんふらわあ 昼の瀬戸内クルーズ
2015.11.06 JBA事務局
去る10月、神戸から大分間で行われた「フェリーさんふらわあ 昼の瀬戸内感動クルーズ」船内で、JBAによる「地ビールフェスティバル」が行われました。
運航当日は快晴・微風という絶好のクルーズ日和。
約300名のお客様には、明石・瀬戸・来島海峡という3つの本州・四国間を結ぶ長い橋や、瀬戸内に浮かぶ大小様々な島の景観とともに、関西・中国・四国・九州地方を中心とした全国の地ビールをお楽しみいただきました。
2015年10月18日(日)
10:40 神戸港出港
11:40頃 明石海峡大橋通過~瀬戸内海航行
(ランチタイム)
13:25頃 小豆島通過
15:10頃 瀬戸大橋通過
17:20頃 来島海峡通過
~豊後水道航行
22:00 大分港到着(翌朝まで船内宿泊)
◇地ビールフェスティバル プログラム内容
〇地ビール試飲会
第一回:11:00~11:45(明石海峡周辺)
第二回:14:45~15:45(瀬戸大橋周辺)
計17社の地ビールをお楽しみいただきました
〇ビールセミナー(13:00~13:45)
講師:ビール研究家 村上 満さん 「私のビール人生」
〇ビールテスティング教室(14:00~14:40)
講師:JBA会長・黄金井酒造(さがみビール)社長:黄金井康巳
〇地ビール資料コーナー(ロビー内に設置)
今回クルーズ中にお楽しみいただいたビール
多摩の恵(東京)、さがみビール(神奈川)、伊勢角屋ビール(三重)、長濱浪漫ビール(滋賀)、黄桜ビール(京都)、大阪國乃長ビール(大阪)、白雪ビール(兵庫)、独歩ビール(岡山)、作州津山ビール(岡山)、呉ビール(広島)、大山Gビール(鳥取)、松江ビール(島根)、道後ビール(愛媛)、門司港レトロビール(福岡)、オークラビール(福岡)、ひでじビール(宮崎)、ヘリオスビール(沖縄)

ビールセミナー 講師:村上満氏

地ビール試飲会
ビールテイスティング教室
カテゴリー JBAニュース/イベント情報